こんにちは
整体屋ぎん 桑原です
今回のテーマは
「むくみの原因とは?むくみを引き起こす8つのこと」
ということでお話をさせて頂きます。
夕方になると足がパンパン・・・
靴がきつい・・・
鉛のように足が重く感じる・・・
お酒を飲み過ぎたわけでもないのに、顔が腫れぼったい・・・
このようなことに思い当たる節はありませんか?
「なんで、こんなにむくむようになったんだろう?」
「年のせい?一生このままだったらどうしよう?」
そんな不安を抱えていませんか?
今女性の8割がむくみを感じています。
対策グッズやマッサージ本が溢れていますが、あなたもハッキリとした解消法が見つかっていないのでは?
ここで、むくみに関するクイズです。
「水分はたくさん飲むとむくむ」と「水分を取らないとむくむ」
どちらが正解でしょうか?
実は、どちらも「正解」です。
むくみの情報は、正しく理解しないと逆効果になってしまいます。
なぜ、体はむくむのか?
パンパンにむくみきった足首を見て、「これって私の足!?」と目を疑ったことはありませんか?
むくみは、体の水分が多すぎるから起こるわけではありません。
水分の「めぐり」の悪さが原因なのです。
・体は7割の「水分」で出来ている
人間の体は「水」で出来ています。
赤ちゃんの75%、成人では60~65%が水分です。
私たちは水分を飲み、尿や便で排出をしています。
体内でも水分をぐるぐる巡らせながら生きています。
この「循環」がなかったら、私たちは健康な生活を送ることは出来ません。
体を作り上げている水分が、美と健康の鍵を握っているのです。
・巡りの悪さが、むくみを引き起こす
川の流れを思い浮かべてください。
どこかでせき止めてしまったら、水がよどんでしまいますよね。
むくんだ体の中では、同じようなことが起こってしまいます。
体のどこかに滞りがあると、血管やリンパ管から水分が滲み出し、細胞の周りに溜まってしまうのです。
では、なぜ体の中で滞りが起きてしまうのでしょうか?
それには8つの原因が隠れているのです。
日常の中に隠れたむくみを引き起こす8つの原因
「むくみを起こすor起こさない」という分岐点は、些細な習慣の中にあります。
むくみを引き起こす8つの原因の中に、思い当たる節はいくつありますか?
原因1 「ストレス」が、体をむくませる
ストレスとむくみなんて関係なさそうに思いますよね?
しかし、心と体は繋がっています。
ストレスを感じると、自律神経が乱れるので、血液やリンパ液の流れも滞り、むくみを引き起こすのです。
仕事でストレスを感じて、ストレス発散をするために飲んで、ドカ食い・・・
まさに「むくみの悪循環」なのです。
原因2 水分は「飲み過ぎ」「飲まなさすぎ」どちらもむくむ
いままで「むくみやすくなるから・・・」と水分を控えていませんか?
水分の取り方には色々な説があって、ピンと来ないですよね。
水分は適量を飲んで、適量を尿で出していくのがキレイな秘訣。
適量とは、食事を含めて1日1.5~2ℓです。
200ccの水を1日に8~10回ほど飲むイメージですね。
意外と多く感じませんか?
ただ、これ以上飲み過ぎるとむくみの元となります。
水分をきちんと出し入れすることで、体の老廃物も排出出来ます。
適切な水分を取って、体内をピカピカに浄化していきましょう。
原因3 浅い呼吸が「めぐり」を悪くしている
呼吸とむくみに関係があるのを知っていますか?
呼吸とむくみに関係があるのを知っていますか?
ここで一つテストをしてみましょう
時計を見ながら、20秒かけて口から息を吐ききってください。
どうですか?
肩周辺が苦しかったり、20秒吐ききれなかった人は要注意!
胸周りが硬くなって、浅い呼吸しか出来ていない可能性があります。
胸を広げる呼吸は、下半身の血液やリンパ液を吸い上げてくれるので、むくみ解消に効果的です。
原因4 「座り過ぎ」「立ち過ぎ」は、やっぱりむくむ
長時間のデスクワークや立ち仕事をしていませんか?
足は、血液やリンパ液を上へ押し上げるポンプの働きを担っています。
慢性的な運動不足が続くと、足の筋力が弱まるので、下半身がどんどんむくんでいきます。
原因5 歪んだ足は、むくみやすい
O脚やX脚、骨盤の歪みは、骨格だけでなく、筋肉も一緒に歪んでいるので、むくみやすくなります。
足が歪むと下半身が太りやすいのは、むくみによって脂肪が付きやすくなるからです。
原因6 体の冷えとむくみは、同時に起こる
あなたの平熱は何度ですか?
もしあなたの平熱が36度以下なら、冷えが原因でむくんでいる可能性があります。
冷えた体では、新陳代謝が低下する為、体のあちこちでむくみを発生させます。
原因7 塩分摂りすぎ、栄養不足・・・
夜にラーメンやスナック菓子を食べて、翌朝に手や顔がむくんでしまった経験はありませんか?
むくみと塩分は、切り離せない関係です。
塩分が高まると、むくみをひどくさせてしまうのです。
もう一つは栄養不足です。
タンパク質が不足すると、血管に水分をキープする力がなくなり、水分がどんどん滲み出る状態になるのです。
原因8 月経前、妊娠中は大量の水分を蓄える
女性は、月経で大量の血液が失われるのに備え、大量の水分を蓄えようとします。
月経の10日前から、おなかを中心にむくみが起こりやすくなるのです。
妊娠中も同じくホルモンの関係でむくみますが、血圧に異常が出てむくんでいる場合は腎臓に負担がかかっている可能性があります。
まとめ
あなたは、8つの原因にいくつ当てはまりましたか?
むくみは太く見えたりとメリットはありません。
もし、むくみでお悩みなら整体屋ぎんにご相談ください。
整体屋ぎんのホームページはこちら
【セミナー情報】
治療家向け酸素オイルセミナー
4月16日
⇓
エステ向け酸素オイルセミナー
4月17日
⇓
≪人間力向上で、より楽しく・より幸せな人生に!≫
人生とは、営業職そのものです!
これからの時代に必要な人間力を磨き、より魅力を付けてみませんか?
人間力を磨き、より魅力を付け
仕事・家庭・プライベートなどあらゆる面で
より楽しく・より幸せな人生にというテーマでこのメルマガを配信しています。
そして共に学んでいきたい・魅力をつけたいという方を増やしていきたいと思っています。
共により魅力溢れる人間力を身に付けたいという方を是非ご紹介下さい
無料メルマガ登録は下記のURLから行えます。
この記事を投稿した人
代表 桑原 聡
高校時代、腰の不調から足の痺れや痛みに悩んだ経験があります。
その経験を活かして同じように悩んでいる人の手助けをしたいと色々な技術を学びました。
もしあなたが辛い症状で困っているのであれば、ぜひ私に相談ください。
整体屋ぎんへのアクセス
住所 | 〒491-0917 愛知県一宮市昭和1丁目3−22 |
---|---|
電話番号 | 0586-85-6336 |
営業時間 | 【平 日】9:00~12:00 / 15:00~20:00 【土 曜】9:00~12:00 |
定休日 | 水・土曜午後、日曜日、祝祭日 |
支払方法 | 現金、クレジットカード、電子マネー |
お電話ありがとうございます、
整体屋ぎんでございます。