6月は女性が最もストレスがかかる月!?「梅雨だる」とは?

6月は雨が多く、気分的にも憂鬱なシーズン・・・

 

梅雨に入り、湿気が多くていやだ・・・

 

梅雨になると体が重い・・・

 

 

今年も梅雨に入り、雨が多くなる季節に入りましたね。

 

 

そんな6月は女性にとっても最も嫌な月でもあるのです。

 

 

肩こり・疲労感・だるさ・気分が落ちるなどの体の不調を最も感じるのが「6月」であるというデータがあるのです。

 

 

女性の7割以上の人が体や精神面で不安定になると自覚があるのです。

 

 

 

 

 

梅雨のこの時期に最もストレスを感じる事から「梅雨だる」という言葉まであるのです。

 

 

不調の内容としては

 

・だるい

 

・肩こり

 

・疲労感

 

・憂鬱な気分になる

 

・やる気が出ない

 

・腰痛

 

・生理痛がいつもより辛い

 

 

などの症状が出てしまいます。

 

 

あなたは当てはまるものはありましたか?

 

 

体のだるさだけでなく、頭痛や生理痛、肌のトラブルにまでトラブルが起きてしまう「梅雨だる」の症状はあらゆる形で表れてきます。

 

 

5月病というものもありますが、女性にとっては「6月病」もあるの

です。

 

 

6月病の原因には、梅雨の時期特有の気圧が大きく関係しているのです。

 

 

もちろん男性の中にもこのような症状を感じるという方はいるのですが、圧倒的に女性の方が多いのです。

 

 

 

「梅雨だる」の原因は自律神経!?

 

 

梅雨の時期は、気温・湿度・気圧などあらゆる気象条件がどんどん変化するのが特徴です。

 

 

それにより、体調をコントロールする自律神経が乱れやすくなり、不調へと繋がってしまいます

 

 

また、湿度が高い環境では、皮膚表面の汗が蒸発しにくくなり、クーラーなどによる冷気が汗に当たることで体自体が冷えてしまいがちです。

 

 

体の冷えも、だるさの要因になります。

 

 

このように色々なストレスが重なり、「梅雨だる」が引き起こされてしまうのです。

 

 

 

自律神経が乱れるとなぜ体の不調が出る?

 

 

自律神経は、交感神経と副交感神経という2つがあり、この2つがバランスを取り合う事で健康でいられるように働いてくれます。

 

 

2つの神経はシーソーの様なイメージをして頂くと良いと思います。

 

 

交感神経は、動いている時・緊張している時・ストレスを感じる時などで優位になります。

 

 

逆に副交感神経は、休息している時・眠っている時・リラックスしている時などで優位になります。

 

 

梅雨の時期は、あらゆる気象の変化で自律神経が上手くバランスを取ることが出来なくなり、交感神経ばかり働いてしまうのです。

 

 

交感神経ばかり働いてしまうと、休息する時に働く副交感神経が上手く働かないので、体を回復させることが遅れてしまいます。

 

 

また、交感神経は血管を収縮させる働きがあり、血流の流れを悪くさせてしまいます。

 

 

そうすることにより、全身の筋肉が硬くなってしまいます。

 

 

つまり、肩こりや疲労感に繋がってしまうのです。

 

 

軽度なストレスであれば、肩こりや疲労感もすぐに解消出来るのですが、梅雨の時期は1カ月前後もあるので、この期間ストレスを受けていると体の不調として残ってしまうのです。

 

 

 

「梅雨だる」の4つの解消法

 

 

1.     お風呂に入る

 

湯船にゆっくり入ることで、血流が良くなり、筋肉も柔らかくなっていきます。

 

 

また、体温も上がりやすくなるので、体の回復も早く進んで行きます。

 

 

ここで注意が必要なのが、お湯の温度です。

 

 

お湯の温度を熱くし過ぎると、逆に筋肉は固まってしまうので、気を付けましょう。

 

 

お湯の温度は40℃以下が一番良い温度とされています。

 

 

もし、それ以上の温度で入っている場合は、少し温度を下げてゆっくり浸かる様にしましょう。

 

 

 

2.     軽い運動

 

肩こりなどの筋肉が硬くなる原因は

 

・筋肉の使い過ぎ

 

・筋肉の使わなさ過ぎる

 

・ストレス

 

 

このようなことが原因になります。

 

 

適度に体を動かせば、筋肉も緩んでくるでしょう。

 

 

肩こりで筋肉を動かすとなると、肩甲骨周りを動かすイメージになりますが、自律神経によるもの場合は全身を動かすことが一番です。

 

 

ウォーキングやジョギングや水泳などがお勧めです。

 

 

時間は最初から長く取る必要はありません。

 

 

最初は5分からでも良いのです。

 

 

苦にならない程度から始めていき、習慣化させることが重要です。

 

 

軽い運動をしていくことで、血流が悪くなることも防ぐことが出来ます。

 

 

 

3.     ストレッチ

 

ストレッチと言っても時間をたくさん取らなくても大丈夫です。

 

 

仕事の合間や家事の合間などに伸ばしたり、首を回したり、腕を伸ばしたり、腰を回すなどの事をするだけで構いません。

 

 

数分のストレッチをすることで、肩周りの筋肉の血流を上げることが出来ます。

 

 

 

 

まとめ

 

 

「梅雨だる」の原因である自律神経を整えるためには、血流がポイントになります。

 

 

自律神経は急には乱れることはありません。

 

 

生活習慣などの乱れから徐々に起こってしまいます。

 

 

当店にも、自律神経の乱れからくる肩こりの方が多くいらっしゃいます。

 

 

当店は一宮唯一の高濃度酸素オイルを使い、血流の改善も含め根本的に改善をしていきます。

 

 

最近寝ても寝てもだるいなと感じている方

 

仕事や家事をするとすぐに疲れてしまう方

 

何もしていないのに疲労感がある方

 

 

このようなことでお悩みであれば、6月特有な「梅雨だる」の可能性がありますので、当店にご相談ください。

 

 

 

≪人間力向上で、より楽しく・より幸せな人生に!≫

人生とは、営業職そのものです!

 

これからの時代に必要な人間力を磨き、より魅力を付けてみませんか?

 

人間力を磨き、より魅力を付け

 

仕事・家庭・プライベートなどあらゆる面で

 

より楽しく・より幸せな人生にというテーマでこのメルマガを配信しています。

 

そして共に学んでいきたい・魅力をつけたいという方を増やしていきたいと思っています。

 

共により魅力溢れる人間力を身に付けたいという方を是非ご紹介下さい

 

無料メルマガ登録は下記のURLから行えます。

http://www.reservestock.jp/subscribe/65528

 

この記事を投稿した人

@gin-kuwahara

代表 桑原 聡
高校時代、腰の不調から足の痺れや痛みに悩んだ経験があります。
その経験を活かして同じように悩んでいる人の手助けをしたいと色々な技術を学びました。
もしあなたが辛い症状で困っているのであれば、ぜひ私に相談ください。

整体屋ぎんへのアクセス

住所 〒491-0917 愛知県一宮市昭和1丁目3−22
電話番号 0586-85-6336
営業時間 【平 日】9:00~12:00 / 15:00~20:00
【土 曜】9:00~12:00
定休日 水・土曜午後、日曜日、祝祭日
支払方法 現金、クレジットカード、電子マネー

整体屋ぎん