パソコンやスマホ、使いすぎていませんか?肩こりから始まるVDT症候群とは?

 

こんばんは

 

 

『長年辛い痛みでお悩みのあなたを笑顔に変える整体院』

 

 

整体屋ぎん 安達です

 

 

 

今回のテーマは

 

 

「パソコンやスマホ、使いすぎていませんか?肩こりから始まるVDT症候群とは?」

 

 

ということでお話をさせて頂きます。

 

 

現代において欠かせないものとなっている、パソコンやスマホ。

 

 

インターネットやスマホの普及、アプリやゲーム、SNSなどにより、画面を見る機会が多くなってきています。

 

 

みなさんは一日どのくらいスマホやパソコンを見ていますか?

 

 

ある調査によると、その使用時間はスマホで1日約2時間以上、パソコンになると約3.5時間以上と言われています。

 

 

それに伴い、使用している人に様々な身体的問題が起こっています。

 

 

「最近、目が疲れるし肩がこる。それに、なんだか気分が晴れないなぁ…」

 

 

そんな風に思ったあなた。

 

 

VDT症候群かもしれません。

 

 

 

VDT症候群とは

 

 

VDT症候群(Visual Display Terminal syndrome)とは、

 

 

パソコンやスマホ、タブレットなどを長時間使い続けることで引き起こされるさまざまな症状の総称です。

 

 

 

VDT症候群の症状

 

 

では、VDT症候群になるとどのような症状が現れるのか見ていきましょう。

 

 

目の症状

 

・目が乾燥する

 

 

・光がまぶしく感じる

 

 

・視界がぼやける

 

 

・視力の低下

 

 

 

身体の症状

 

・肩こり

 

 

・首の痛み

 

 

・背中の痛み

 

 

・頭痛

 

 

・手や腕のだるさやしびれ

 

 

・腰や足のだるさや痺れ

 

 

 

心の症状

 

・不眠

 

 

・食欲がわかない、食べ過ぎてしまう

 

 

・気持ちが落ち込む

 

 

いかがでしたか?

 

 

このような症状に心当たりがある方は、VDT症候群の可能性があります。

 

 

 

VDT症候群の原因

 

 

VDT症候群の原因は、目の使い過ぎや長時間同じ姿勢でいることによっておこる血行不良。

 

 

また、目や身体の不調によるストレスです。

 

 

 

みなさんの周りで、パソコンやスマホを使っている人はどんな姿勢をしていますか?

 

 

頭を前に突き出して、独特な猫背になっていますよね。

 

これが、肩や首、背中のコリや痛みを引き起こすのです。

 

 

人の頭の重さは4~5キロ、お米の袋を想像すると分かりやすいですね。

 

 

私たちの身体はその重さを眠っている時以外、背骨や首で支えています。

 

 

頭が正常な位置にあれば、身体全体でバランスを取り支えることが出来ます。

 

 

しかし、猫背になるとバランスが崩れてしまうので、周りの筋肉に大きな負荷がかかってしまうのです。

 

 

筋肉に無理な負荷がかかり続けることで、疲労が溜まりやがて痛みとなるのです。

 

 

 

VDT症候群の対策

 

 

1、     休憩を取る

 

長時間画面を見続けると、どうしても目が疲れます。

 

 

作業に集中すると、つい画面に見入ってしまったり、画面に近づいてしまいます。

 

 

この時どうしても、まばたきの回数が減ってしまい目が乾燥してしまうのです。

 

 

 

1時間ごとに10分~15分の休憩をとり、目を休ませるようにしましょう。

 

 

パソコンの画面のようにある一定の距離を見続けしまうと目が凝り固まってしまいます。

 

 

休憩中は遠くの景色を見るなどしましょう。

 

 

 

2、     画面の明るさと位置を調整する

 

画面が明るすぎると、目が疲れてしまいます。

 

 

そのため、目に負担がかからないように明るさを調整しましょう。

 

 

また、画面の位置が高すぎるとまばたきの回数が減ってつかれてしまいます。

 

 

画面は目線より少し低くしましょう。

 

 

 

3、     正しい姿勢を心掛ける

 

 

パソコンの場合は、画面までの距離が40センチになるようにしましょう。

 

 

足の裏が床につくようにして、肘と腰、腰が90度になるようにイスと机を調整します。

 

 

キーボードにおく手は自然に、力を抜きましょう。

 

 

 

スマホの場合は、スマホを持つ腕の肘の下に反対側の手を入れます。

 

 

こうすることで猫背になることを防ぐことが出来るのです。

 

 

4、     酸素オイル

 

先程もお話したように、原因は血行不良です。

 

 

目の使い過ぎや姿勢不良により筋肉に疲労物質である乳酸がたまり、血行不良になります。

 

 

筋肉に乳酸が溜まると痛みが出てきてしまいます。

 

 

その乳酸を分解するには酸素が必要です。

 

 

ですが、猫背の人は通常の人に比べ酸素の取り込む量が10パーセントも少ないとも言われています。

 

 

そのため酸素不足により、乳酸が蓄積され疲労が抜けにくくなってしまうのです。

 

 

そこでおすすめなのが、高濃度酸素オイルO2クラフトです。

 

 

呼吸から取り入れるには限りがある酸素を、皮膚から直接入れることで、筋肉にたまっている乳酸を分解することができるのです。

 

 

 

まとめ

 

 

VDT症候群、聞き慣れない名前ですがとても身近なものだとお分かりいただけましたか?

 

 

 

スマホやパソコンなどを使わずに生活するのは難しい時代です。

 

 

休憩や姿勢などできることから取り組んでいきましょう。

 

 

整体屋ぎんでは、一宮唯一の高濃度酸素オイルを使った、血流循環・ゆがみ改善整体という技法を使い、あなたの辛い痛みを根本的に改善していきます。

 

 

もし、VDT症候群に悩んでいましたら当店にご相談ください。

 

 

 

 

≪人間力向上で、より楽しく・より幸せな人生に!≫

人生とは、営業職そのものです!

 

これからの時代に必要な人間力を磨き、より魅力を付けてみませんか?

 

人間力を磨き、より魅力を付け

 

仕事・家庭・プライベートなどあらゆる面で

 

より楽しく・より幸せな人生にというテーマでこのメルマガを配信しています。

 

そして共に学んでいきたい・魅力をつけたいという方を増やしていきたいと思っています。

 

共により魅力溢れる人間力を身に付けたいという方を是非ご紹介下さい

 

無料メルマガ登録は下記のURLから行えます。

301 Moved Permanently

 

この記事を投稿した人

@gin-kuwahara

代表 桑原 聡
高校時代、腰の不調から足の痺れや痛みに悩んだ経験があります。
その経験を活かして同じように悩んでいる人の手助けをしたいと色々な技術を学びました。
もしあなたが辛い症状で困っているのであれば、ぜひ私に相談ください。

整体屋ぎんへのアクセス

住所 〒491-0917 愛知県一宮市昭和1丁目3−22
電話番号 0586-85-6336
営業時間 【平 日】9:00~12:00 / 15:00~20:00
【土 曜】9:00~12:00
定休日 水・土曜午後、日曜日、祝祭日
支払方法 現金、クレジットカード、電子マネー

整体屋ぎん