生理前の肩こりの原因と4つの対策法

こんばんは

 

 

『長年辛い痛みでお悩みのあなたを笑顔に変える整体院』

 

 

整体屋ぎん 安達です

 

 

今回のテーマは

 

 

「生理前の肩こりの原因と4つの対策法」

 

 

でお話をさせて頂きます。

 

 

生理前になると肩がこったり首に痛みが出ることってありませんか?

 

 

疲れやストレスから来ていると思っていると思っていた肩こり。

 

 

毎月同じ時期になるとひどくなるという方は生理がきっかけになっているかもしれません。

 

 

 

生理前の肩こりの4つの原因


 

 

生理前の肩こりはすごくつらいですよね。

 

 

仕事や家事などの日常生活にも支障が出たり、頭痛やイライラなども合わさると、「もう、やってられない!」てことも。

 

 

生理前の肩こりの原因

 

 

1、     月経前症候群

 

 

2、     ストレス

 

 

3、     プロスタグランジンの増加

 

 

4、     免疫力の低下

 

 

では、それぞれについて詳しく見ていきましょう。

 

 

 

1、     月経前症候群

 

生理前に以下の症状に心当たりはありませんか?

 

 

・肩こりや首こり、頭痛や吐き気や体のだるさ

 

 

・腰や関節の痛み、下腹部の痛み

 

 

・胸の張りや痛み

 

 

・便秘や下痢

 

 

・イライラや不眠

 

 

これらの症状に心当たりがある方は、月経前症候群かもしれません。

 

 

月経前症候群は「黄体ホルモン」の分泌量が増えるために起こります。

 

 

黄体ホルモンは生理直前にかけて分泌量が多くなり、体に色々な影響を及ぼします。

 

 

身体は妊娠の準備のため、栄養や水分を体に蓄えようとするのです。

 

 

そのため、むくみや体重の増加が起こります。

 

 

また、女性ホルモンのバランスが崩れることで自律神経が乱れ、イライラやだるさ、不眠になることもあります。

 

 

自律神経は血流にも影響を及ぼし、血流が悪くなることで肩こりや頭痛なども起こります。

 

 

 

2、     ストレス

 

生理前は、どうしてもイライラしてストレスが溜まってしまいます。

 

 

ストレスを受けると体は緊張状態になり、いつもより肩がこってしまうのです。

 

 

肩こり以外にも、腰が痛くなったり、急に頭痛がしたり・・・

 

 

また、生理前は体がだるくやる気が起きない為、いつもよりじっとしていることが多くなります。

 

 

それも肩こりの原因です。

 

 

 

3、     プロスタグランジンの増加

 

 

生理前から生理中に増える物質が「プロスタグランジン」です。

 

 

プロスタグランジンは、子宮を収縮させて、経血を体の外に出すという大切な働きをしています。

 

 

ですが、分泌が多すぎると血管の収縮を引き起こしてしまい、血行が悪くなってしまいます。

 

 

血流が悪くなることで、筋肉が硬くなり、肩こりを引き起こます。

 

 

プロスタグランジンが増加する原因はまだ不明ですが、生活習慣や食生活によるものではないかと考えられています。

 

 

 

4、     免疫力の低下

 

黄体ホルモンが分泌されると、体温が高い状態が続き、人によっては身体がだるくなってしまう人もいらっしゃいます。

 

 

精神的な疲れは自律神経を乱してしまい、睡眠にも大きな影響を与えます。

 

 

寝つきが悪い状態が続くと、不眠症になってしまいます。

 

 

睡眠不足は免疫力を低下させ、それが体調不良や血行不良へと繋がり、肩こりの原因となってしまう可能性が高くなるのです。

 

 

 

生理前の肩こりの4つの対策法


 

 

仕事や家事にも影響が出てしまうのはとてもつらいですよね。

 

 

痛みを緩和するにはまず「血流を上げる」ことが大切です。

 

 

1、     体を冷やさない

 

 

身体が冷えると手や足の先まで十分な血流が行き渡らなくなります。

 

 

特に冷え性の人は、生理前に症状が悪化してしまうのです。

 

 

簡単に試せて、一番良いとされているのは「身体が温まる飲み物を飲むこと」です。

 

 

代表的なものとして「生姜湯」があります。

 

 

生姜に熱を加えるとショウガオールという物質が作られます。

 

 

この物質には血流を促進する作用があります。

 

 

ぜひ試してみましょう。

 

 

 

2、     軽い運動

 

 

肩こりが生理前に現れる人のほとんどは日頃あまり運動していない人がほとんどです。

 

 

日頃から運動をしていないと、筋肉量が落ちてしまうので血流の流れが悪くなってしまいます。

 

 

まずは筋肉量を増やすことで、代謝が上がり肩こりなどの症状が出にくくなります。

 

 

ポイントは日常生活にちょっとだけプラスするという事です。

 

 

・歩く時は早歩きをする

 

 

・歩く時には姿勢に気を付けて、太ももと腕の筋肉を意識する

 

 

・エスカレーターではなく階段を使う

 

 

このくらいならできそうな気がしますよね?

 

 

日常生活の中でもちょっとした意識の違いで運動になるのです。

 

 

3、     お風呂にゆっくりとつかる

 

 

手軽で効果が抜群なのが「お風呂」です。

 

 

お風呂に入る時のポイント

 

 

・お湯の温度は低めの38~40度

 

 

・肩までしっかりとつかる

 

 

・アロマなどを使ってリラックス効果UP

 

 

・目をつぶって気持ちを落ち着かせる

 

 

 

4、     高濃度酸素オイルO2クラフト

 

 

血行促進といえば酸素オイルです。

 

 

皮膚から直接酸素を入れることで、筋肉がゆるんで血流を上げてくれます。

 

 

血流が上がることで肩こり以外の生理前の諸症状も緩和することが出来るのです。

 

 

まとめ


 

 

生理は女性にとって、毎月とても辛いもの。

 

 

肩こりはもちろんですが色々な痛みや悩みがあると思います。

 

 

その根本には、血流の悪さがあると言っても過言ではありません。

 

 

整体屋ぎんでは、一宮唯一の高濃度酸素オイルを使った、血流循環・ゆがみ改善整体という技法を使い、あなたの辛い痛みを根本的に改善していきます。

 

 

高濃度酸素オイルをつかって生理痛が和らいだという実例もあります

 

 

もし、生理前の痛みや生理痛でお悩みでしたら当店にご相談ください。

 

 

 

 

≪人間力向上で、より楽しく・より幸せな人生に!≫

人生とは、営業職そのものです!

 

これからの時代に必要な人間力を磨き、より魅力を付けてみませんか?

 

人間力を磨き、より魅力を付け

 

仕事・家庭・プライベートなどあらゆる面で

 

より楽しく・より幸せな人生にというテーマでこのメルマガを配信しています。

 

そして共に学んでいきたい・魅力をつけたいという方を増やしていきたいと思っています。

 

共により魅力溢れる人間力を身に付けたいという方を是非ご紹介下さい

 

無料メルマガ登録は下記のURLから行えます。

301 Moved Permanently

この記事を投稿した人

@gin-kuwahara

代表 桑原 聡
高校時代、腰の不調から足の痺れや痛みに悩んだ経験があります。
その経験を活かして同じように悩んでいる人の手助けをしたいと色々な技術を学びました。
もしあなたが辛い症状で困っているのであれば、ぜひ私に相談ください。

整体屋ぎんへのアクセス

住所 〒491-0917 愛知県一宮市昭和1丁目3−22
電話番号 0586-85-6336
営業時間 【平 日】9:00~12:00 / 15:00~20:00
【土 曜】9:00~12:00
定休日 水・土曜午後、日曜日、祝祭日
支払方法 現金、クレジットカード、電子マネー

整体屋ぎん