寒くなると増える頭痛!?寒さと頭痛の関係性と4つの対策

 

「寒くなってきたら頭痛がひどくなってきた」

 

「冬になると毎年頭が痛くなる」

 

「寒さで肩がこると頭痛までしてくる」

 

 

このようなお悩みはありませんか?

 

 

この冬は例年以上に寒くなるのが早かったですね。

 

 

この時期は頭痛でお悩みの方が非常に多くなります。

 

 

そんな今回は寒さと頭痛の関係性と対処法についてお話をしていきます。

 

 

最近頭痛がひどくなってきた」「冬になると頭痛がひどくなる」という方はぜひ参考にしてみてください。

 

 

 

寒くなると頭痛がひどくなる原因とは?

 

1.       急激な温度変化

 

寒さが厳しいこの季節に注意したいのが急激な温度変化です。

 

 

外は冷えこみが強く、店などの中に入れば暖房で温暖かいですよね。

 

 

この急激な温度変化が頭痛を引き起こしてしまうのです。

 

 

体が冷えると血管は収縮し、血流が悪くなります

 

 

逆に体が暖まると血管は拡張し、血流は良くなります

 

 

温度の変化によって血管も収縮したり拡張したりと変わりますが、急激に体が冷えれば血管も急激に収縮し、その際に血管の周辺にある神経を刺激してしまいます。

 

 

これが頭痛の原因になるのですが、冷えた時に起こる頭痛と暖まった時に起こる頭痛では症状が変わります。

 

 

 

・急激に暖まった時の頭痛

 

急激に暖まった時は血管が拡張して炎症を起こしてしまい神経を刺激することで頭痛が起こります。

 

 

こめかみの辺りがズキンズキンと脈打つように痛む「片頭痛」の症状が出ます。

 

 

気圧の変化などでも起こってしまう頭痛で、この症状が出てしまった場合は温めたりすることは厳禁です。

 

 

温める事で血管を拡張させてしまうのでさらに悪化してしまいます。

 

 

 

・    急激に冷えた時に起こる頭痛

 

急激に体が冷えた時には血管の収縮が原因で神経を刺激してしまいます。

 

 

この場合は後頭部に痛みが出たり、ヘルメットをかぶっているような重だるさがあったりします。

 

 

これは「緊張性頭痛」というもので、ひどい場合には吐き気や耳鳴りまで引き起こしてしまいます。

 

 

普段から肩こりや首こりなどでお困りの方は冷えによって悪化してしまう可能性が高いので注意が必要です。

 

 

この頭痛になった時は先程の片頭痛とは違い、温めることで症状が軽くなるので温めるようにしましょう。

 

 

 

2.       血行不良

 

先程もお話をしましたが、体が冷えてしまうと血管が収縮し血流が悪くなります。

 

 

血液は酸素・栄養・水分を全身に運ぶ働きをしていますが、体が冷える事で血行が悪くなるとその働きが悪くなってしまいます。

 

 

すると頭に十分な酸素や栄養が届かなくなり頭痛を引き起こしてしまいます。

 

 

肩こりがひどくても同じように酸素が不足してしまい起こりますが、肩こりがひどい人が体を冷やしてしまうと更に悪化させてしまうことがあります。

 

 

冬のこの季節は特に冷えやすいため注意が必要です。

 

 

 

3.       暖房器具による酸欠

 

寒い季節になるとストーブやエアコン・ファンヒーターなどの暖房器具が欠かせないですよね。

 

 

部屋が暖まってくると、外の寒さが嫌になっていつまでも部屋の中で過ごしていたくなりますね。

 

 

これが頭痛を引き起こしてしまう原因となるのです。

 

 

長時間暖房器具を使用していると、室内の酸素濃度が徐々に低くなってしまいます

 

 

すると血液中の酸素も不足してしまうので、酸欠状態になってしまい頭痛が悪化してしまいます。

 

 

部屋で暖房器具を使う時はこまめな換気を心掛けましょう。

 

 

 

寒さで頭痛が悪化しない為の4つの対処法

 

1.       体を温める食べ物を取る

 

体を温める食べ物は色々とありますが、今回はスーパーなどでも手に入りやすいものをご紹介していきます。

 

 

・ねぎ

・しょうが

・唐辛子

・にんにく

・かぼちゃ

・大根

・ゴボウ

 

などが体を温める食材としてお勧めです。

 

 

しかし、そのまま食べるというよりも今の時期は鍋など温めてから食べるようにするといいでしょう。

 

 

また、飲み物も冷たいものではなく常温や暖かい飲み物に変えるなども効果的などでやってみてください。

 

 

 

2.       体を動かして血流を上げる

 

血流を上げるにはまず、筋肉量を増やすという事は大事になります。

 

 

筋肉量が少ないと、血液を全身に送り出す働きが弱くなってしまいます。

 

 

この季節になるとなかなか外に出るのが嫌になり、運動不足になってしまう方が多いのですが、そのことが血行不良を引き起こして頭痛になってしまいます。

 

 

ですので、激しい運動である必要はありませんが、簡単なトレーニングは必要です。

 

 

特に足を動かすことが特に重要なので、ウォーキングやジョギングなどを行えると一番いいと思います。

 

 

寒さに左右されない体作りを心掛けていきましょう。

 

 

 

3.       入浴をしっかりとする

 

お風呂に浸かること自体が冷えの対策として最も簡単で効果的です。

 

 

寒さによって頭痛が悪化してしまわないためにもお風呂にはしっかりと入ることが大事です。

 

 

特に毎日シャワーで済ましているという人はしっかりとお風呂に入る様にしましょう。

 

 

湯船は高めの温度に設定するのではなく、38~40度で長めの入浴することで体の芯から温めることが出来ます。

 

 

更に入浴剤などを使用することで、より効果的に体を温める事が出来ますのでぜひ試してみてください。

 

 

 

4.       整体でバランスを整える

 

肩こりや首こりから、血行不良を起こして頭痛になってしまいます。

 

 

血行不良を起こす原因としては色々ありますが、特に血液循環や骨格の歪みなどからも起こってしまうので整体でバランスを整えてもらいましょう。

 

 

また体のことに関して専門的な知識を持っていますので、日常生活で気を付けなければいけないことなどの指導もしてもらえます。

 

 

お近くの整体や当店に一度ご相談して頂ければと思います。

 

 

 

まとめ

 

寒さで悪化する頭痛に関していかがでしたか?

 

 

この時期は外と中で寒暖差が激しくなってくるので特に顕著にこの症状が出てしまいます。

 

 

外と中で着るものに注意をしてしっかりと対策をしましょう。

 

 

最近頭痛がひどくなってきたなと思う方は早めに当店にご連絡ください。

 

 

今回も最後までご覧いただきありがとうございます。

 

 

 

この記事を投稿した人

@gin-kuwahara

代表 桑原 聡
高校時代、腰の不調から足の痺れや痛みに悩んだ経験があります。
その経験を活かして同じように悩んでいる人の手助けをしたいと色々な技術を学びました。
もしあなたが辛い症状で困っているのであれば、ぜひ私に相談ください。

整体屋ぎんへのアクセス

住所 〒491-0917 愛知県一宮市昭和1丁目3−22
電話番号 0586-85-6336
営業時間 【平 日】9:00~12:00 / 15:00~20:00
【土 曜】9:00~12:00
定休日 水・土曜午後、日曜日、祝祭日
支払方法 現金、クレジットカード、電子マネー

整体屋ぎん